昨年の7月頃に、3年に1回行われる瀬戸内芸術祭というアートの祭典を見に行くため、妻と一緒に2泊3日の旅行をしました。行先は香川県の高松から各島を巡るコースで、まずは羽田空港まで電車で行き、羽田からは香川県の高松空港まで飛行機での移動でした。空港からはバスでフェリー乗り場へ、そこからは小豆島や女木島などに船を使って移動、小豆島は大きい島のためレンタカーを使っての移動でした。

妻と最近エントランスの日帰り旅行へ行ったのですが、子供たちもひとりで何でもできるようになったので何十年ぶりかに夫婦だけででかけたのですが、なんだかんだとやはり相手が妻だと楽だったこともあり、子供たちも「どんどんいろんなところへ旅行へ行ってくれば」と言ってくれたので、妻の行きたいところで、もう一度見に行きたい場所ということでこの旅行をすることになりました。

 

家を早く出発し、昼過ぎには高松から小豆島へ着くようにスケジュールを敢行したので、島についたときはかなりの空腹状態でした。そんな中で、事前に行くのを決めていた讃岐うどん屋さんで食べた肉うどんは絶品でした。本場の食感と出汁の味が絶妙で、とても美味しかったです。現地特有のものだと思いますが、備え付けの出汁醤油がこれまたいい味を出していました。このうどん屋さんは今でも忘れられない味です。

一日を使って小豆島をレンタカーで巡り、アートや建築物などを見物しました。廃屋や自然を利用した作品もあり、アートに興味がなかった私でも感慨深いものがありました。写真一つ一つが思い出として残っており、この作品はどういう意味や表現だったのかな、と振り返るのも今では楽しいです。

今回の旅行では主に小豆島をじっくり回るコースだったのですが、行った場所の中で二十四の瞳映画村という場所は子供の頃に母と行った場所でもあり、今回の旅行でまた訪れることが出来ました。学校や教室などロケに使われたものが昔とほとんど変わってなく、子供の頃の記憶が想起されてしみじみとしました。大人になってから回ってみると、いろんな発見や楽しみ方ができ、また来ることができて大変良かったです。

八日目の蝉という映画のギャラリーがあり、ここで私はこの映画を知ったのですが、気になって帰宅後にすぐ鑑賞してしまいました。旅行がきっかけでいい作品との出会いとなりました。小豆島のアートを回っている途中で、小料理屋さんの看板猫に会いました。とても人懐こく、一人一人に挨拶しているようでした。猫好きな妻は夢中になってしまい、時間をややロスしてしまいましたが、旅の途中で癒される出会いでありました。

旅行中、行く予定ではなかった醤油工場に寄り道しましたが、いろんな種類の醤油やオリジナルの煎餅などがあり、思わず沢山のお土産を買ってしまいました。どれも大変良いものだったので、寄り道して大正解でした。

小豆島を一日かけて回るため、島のレンタカー屋さんで車を借りたのですが、申し込みが少し遅かったためか旧式のプリウスを借りることになってしまいました。案の定、運転が結構しづらく、エアコンも不調だったので夏場の中での移動は辛いものがありました。また途中、妻が車酔いしてしまい、ドラッグストアに薬を買いに行く羽目にもなってしまいました。ここは余計な出費だったかなと思います。

島のあちこちに点在しているアートを見物していく中、途中蜂に襲われました。おそらくスズメバチだと思いますが、アートの建築物付近にブンブン飛んでおり、気づけばこちらに向かって来ていました。蜂が苦手な私と妻はそこのアートを見ることなく一目散に逃げました。周りのお客さんたちも危ない目にあっておりました。あのときはただただ恐怖でした。

天気は旅行中とても良かったのですが、最終日に急変し、ゲリラ豪雨にあいました。傘を持って来るのを忘れてしまったため、途中雨宿りする羽目になり、その時間はロスとなってしまいました。結構全身濡れてしまったので折り畳み傘やカッパを持って来ていれば良かったです。